Pages

Nov 30, 2009

奈良・京都・伊勢 Day3

さて。
本日は朝一にとあるお店へ。

翠草堂さん、というハンコ屋さん。
昨年に雑誌に載っていたのを見て以来、お願いしたくて仕方がなかったもの。
お値段はちょっと(いや、かなり)張るのですが、本当に素敵なんです。
私には説明できないけど。
3年後に出来あがるので、その頃にまたご紹介させていただきます。

何のお花を入れるのか、どういう書体にするのか、などを決めます。
そして、面白いのは、好きな色や趣味、好きな神社などを聞かれます。
なんでも、作る際のイメージの参考にするのだとか。

作っていただくハンコは、本当に一生ものですよね。
落款として使う予定でいます。


その後、近鉄に乗って、一路伊勢へ。

これは、途中の温泉駅にあったもの。
巨大な仏像、ヴィーナス像など。目を引いて驚いた(笑)

帰りはJRに乗る予定だったから、伊勢市駅で降り。

伊勢神宮は外宮と内宮があります。
伊勢市駅に近いのは外宮。
内宮までは4-5kmあります。

でも、時間もあるし昔の人のように歩いて参拝しよう、と思って、御幸通りをひたすらてくてくてくてく。
道沿いにずっとこのような石灯籠(?)があり、途中には巨大な鳥居も。
そして、付いたのがこちら。

伊勢神宮の内宮。
いわゆる、”お伊勢さん”です。

山に囲まれ、
神社自体も森の中で、
川(五十鈴川)もあり。
日本、だと思いました。
きっと、1000年前も同じだったのだろう、と思うような、そんな神社でした。

面白いのは、この川で清めるんです。
普通、神社の入り口に手などを清める場所があるじゃないですか。
あれの代わりなんです。川なんです。

そして、歩いていくと、神職の方々がなにやらお祈りを。

正宮は20年ごとに建て替えます。
どうするのかな、と思っていたんですが、実際に行ってみて納得。

場所が東西2か所あるんですね。
今は東側に建っていて、今度は西側に建て替えるんですね。
西側の部分の土地を均していました。
伊勢神宮のお札(天照大神)は全国どこの神社でも受けることができますが、伊勢神宮で欲しかったので、お札を受けて帰ってきました。
これで神棚を作れる♪

京都からそのまま帰京せず、伊勢神宮によってよかったなぁ、と思いました。
旅っていいね♪

No comments:

Post a Comment