Pages

Dec 24, 2014

クリスマス

我が家をクリスマスモードにしてみた。
赤いお花を生けて(ポインセチアとダリアと薔薇)
クグロフを焼いて(ベーキングパウダー入れ忘れて、膨らまず、ベイクドチーズケーキ的な風味になったけど。笑)
サラダを作って、人参とトマトのピラフを作って。(チキンは買ってきたもの)


満足なり。
たまにご飯を作るのは楽しい。

Dec 22, 2014

カンガルーぱんだ

後輩にいただきました。
ちりめんで出来ている小さい人形。

カンガルーケアをしているパンダの親子。
パンダで新生児という、私にぴったりのものをいただきました。
これを探して選んでくれた後輩の気持ちに感謝。

Dec 21, 2014

科学未来館

この大きな地球があるところ。
お台場の科学未来館。

やっぱり地球はきれいだよね。

ここのプラネタリウムに一回行ってみたかったんです♪
昔は当日並ばないとだめで、早々に売り切れるから入れた事がないんだけど、ネットで事前予約できることを知り、行ってきたんです♪♪

一人300円なり。小さい星までうつしているから、当然普通の星空よりも星空らしさあふれるのだとは思うけど、でも小さいプラネタリウムで星空全体に包まれている感じで良かったです。
さらに、本日のプログラムは世界のあちらこちらの音と一緒にその場所の星空が写るので、その場所にいるかのような雰囲気。
うん、面白かったー♪


ちなみに、駅からはこんな風にレインボーブリッジと東京タワーが見えました。
夜景きれい!

帰りは月島でもんじゃを初めて食べてきた♪ 満足なり。

Dec 19, 2014

しめ縄

大好きなお花屋さん、日比谷花壇。
人様にプレゼントする際には必ずと言っていいほどここで用意します。

そして、今回。
「おしゃれなしめ縄作りレッスン」に当たり、行ってきました。
なんと、倍率10倍。よく当選したもんだ。駄目元でも応募しておいて良かった。




いろんなオーナメントとかお花があって、好きなものを使って良かったんです。
用意してくれていたベースの色がどピンクなことにびっくりしましたが(笑)

縄の形を作って、好きなものを組み合わせて貼っていって。
こうやっていろんな飾りを作ればいあんだ、と分かったのも良かったなぁ。

パンにせよ、小物にせよ、いろいろ作るのはやっぱり楽しい♪


Dec 10, 2014

アンパンマン

ほとんどの子供が通過する愛されるキャラクター。
実写版?を、作りたくなったのです。


中身は当然、あんこ。
本当にあんぱんなんです(笑)
ほっぺとお鼻は同じ生地で作り、焼いた後に顔はチョコペン。


調子に乗り、チーズ入りのチーズと、トトロも。




やはり、成形パンは難しい。
形がちょっと違うと大きく違うのに、発酵で膨らむと形も変わるし。
もうちょっと練習して上手になりたいな。

Nov 30, 2014

羽田空港

毎年のように複数回行っている羽田空港。
今年は忙しくて全然行っていませんでした。
でも、仕事復帰を前に今日行ってきました。

第2ターミナル→第1ターミナル→国際ターミナル と全部を回ってきました。


★第2ターミナル★
館内にいろんなお店や食べ物屋さんがあることは知っていましたが。
なんと、プチ美術館まであるんですねぇ。
初めて知りました。

ゆったりくつろげるスペースもあり、そもそも人がゴミゴミしていなくて、出発前に時間があれば立ち寄るのに良さそう。

そして、展望デッキ、は寒そうだったので室内から外を見てみました。
地図の通り、第2は海に一番向かっているところです。
なので、一番離発着も見えます。海に張り出している方の滑走路まで見えるから。
ちなみに、当然、背景にはスカイツリーやらビルやらThe東京です。

本日は、たまたま大阪から着陸した大きな飛行機が目の前の停留所にいて、荷物などの積み降ろしが見れました。
人が降りて、それと同時にスーツケースが降りてくるのですが。
スーツケースの何倍も何倍も(というか、計算したら20倍以上の)宅急便とか郵便とかの類が出てきてびっくり。



 ★第1ターミナル★
第2からは地下通路を歩けます。
第1の方がレトロ。

同じく、お店や食べ物屋さんなど多々。
そして、本日は第1に移動する間に薄暗くなってきて、夜に。
実は、これだけ羽田空港に行っているのに、夜に行った事はないんです。
初めての夜の風景。デッキに出て、あっと思って、そして涙があふれてきました。

そこにあったのは、私の原点の風景。


写真だと上手く伝わらないんですが。
遠くに、街の灯り。向こう側に隣のターミナル。
誘導灯の灯り。

その昔、小さい頃に某P国に住んでいた頃。
年に何回も何回も飛行機に乗っていました。しかも、夜の離発着が多かった。  
飛行機は、違う国・世界に連れて行ってくれる乗り物でした。
だから、今でも飛行機は私の中の自由の象徴。

夜の空港や飛行機は原点なんです。その風景が見られて、良かった。

写真だと伝わりにくいですかね。地図と合わせてみていただくと分かるのですが、第1と国際ターミナルが向かい合う形なのですね。で、間に飛行機がいて、誘導灯が沢山見えて、奥に東京という風景なんです。


 ★国際ターミナル★
そして、最後が国際ターミナル。
これは地下ではつながっていなくて、無料循環バスに乗ります。

国際ターミナルは、Petit成田でしたね。

 
まだ拡張の計画なのかな。すかすかしていて、活気という意味では第1や第2には当然及ばないんですが、でもやっぱり国際ターミナルは違いますよね。
放送から音から全部。

という訳で、癒されて帰ってきました。
ちなみに、地図の一番上にある、城南島公園もオススメ。
風向きによっては着陸する飛行機が真上100mくらいを飛んで行くので、大迫力で楽しいんです。


なんだか読み返すと、鉄ちゃんならぬ飛行機ちゃん?別にマニアじゃないですよ。
ただ、原点に立ち返る為に年に1-2回行くだけです(って、普通は行かないからマニア?笑)


Nov 24, 2014

白金台

お散歩してきました。

1. 松岡美術館 

松岡さんという方のコレクションなのだそうで。
部屋毎に全然違うものを集めていて、面白かったです。

そして、本日驚いたのが、こちらの仏像。
そう、これ仏像なんです。
日本の仏像と全然違う!
インドの仏像です。髪型も違えば、ひげもあるし、顔の彫りも深い。
うん、そりゃそうだよね。身近な人にそりゃ似るよね。

2. BLUE POINT

松岡美術館の目の前のカフェレストラン。
中はこんなにおしゃれ♪
  
ランチセットはサラダセットを選んだのに、こんなにもボリューミー!
美味しかったー♪

 3. 自然教育園

森!沢山の植物があって、名札が付いていて。
しっかり管理されているのに(なにせ、シュロが何本かというのも統計があるくらい><)、でも、自然の雰囲気が残っているというか。

スタスタ歩けちゃったものの、気付けば沢山歩数歩いていて、意外と脚は疲れた。。。

4. 東京都庭園美術館

実は、一番楽しみにしていた場所だったり(笑)
しばらく補修のために閉館していたんだけど、このたび、11月22日から再開したんですよ。
そして、お家もしっかり公開してくれているんですよ!

旧朝香宮家の本邸である建物も、綺麗に補修されていました。
その補修の様子をもっと見たかったくらい、面白い。

 

5. 八芳園、都ホテル

いろんな人が結婚式をしていました。
別々なのですが、なんと、お庭は中で接していて、扉一枚で仕切られているだけだった!という衝撃的事実を初めて知りました(笑)

この階段を見に行ったようなもの(?)なのかな。
都ホテルは元々内装を村野藤吾が手がけているのだそうで。
でも、改修の時にこの階段を除いて無くなってしまったそうです。

そして、御夕飯を食べて帰宅。

Nov 23, 2014

鶴川

秋も深まり、紅葉が美しいこの季節。お散歩日和ですよね。
お昼になり、体を動かせるようになったので、本日は鶴川という、町田市の駅から少し歩いた所にあるお家2カ所に行ってきました。


1.武相荘(ぶあいそう)
白洲次郎さんと正子さんが住んでいた家なのだそうです。
農家を改装したお家で、中にいろんなものを展示してあって、面白かったです。


あんまり白洲ご夫妻のことを知らずに行ったのですが、面白い経歴の方(とか言ったら失礼ですね。。。すごい経歴の方、にします)なのですね。

私としては、お部屋だけじゃなくて、お台所とかも見せていただけたら嬉しかったな、と思いましたが。
でも、お家の考え方自体は好きだな、と思いました。フレキシブルで、余白があるお家。

不思議だったのが、屋根の上の部分(名前分からないんですが)に、寿の文字が入っていたこと。元々なのかな??


2. 香山園(かごやまえん)
こちらは、神蔵家という御偉い方のお家だったところ。
(家の外観を撮るの忘れちゃった!)

入り口にはこんな大きな穴が開いた、トトロに会えそうな立派な木が植わってました。

お家の中は撮影禁止なので撮影していませんが、ここは武相荘と全く違う方向性で面白かったです!
すごく立派な神棚があるお部屋になぜかシャンデリアとか、和と洋が入り交じっているお家です。

一番驚いたのは、ものすごーーーく立派な仏間があること。仏壇とかじゃなくて、仏間。お寺にある、仏像を載せるような立派な台があって、時代劇で将軍が朝にご先祖様にご挨拶に行くような、そんな仏間がありました。
そして、展示してあるお宝(という言い方は庶民ですね。笑)も保存状態よくて、見ていて面白いものばかりでした。

そう、そして、このお家の欄間には障子が入っていました。
逆側から見ると、欄間の模様が影絵みたいになってて面白いのです。

不思議だったので館長さんに聞いてみたところ、昔、炭で暖をとっていた時代は温かい空気があまり上に上に行ってしまって、ということがなかったから、欄間に隙間があっても大丈夫だったんそうで。
だけど、石油ストーブとかになると、温かい空気が全部そこから逃げてしまうのだそうです。だから、障子を入れたんですよ、と教えてくれました。二重になるほど、でした。


そして、お庭。こんな感じなのですが。
私は今ひとつ好きではなかったのです。(とか勝手なこと言ってます。)

この写真のアングルだとあまり目立たないのですが、植え込みが全部同じ丸い形に刈り込まれていて、それがすっごい沢山あるので、お庭の印象として「丸い植え込みが沢山あるぽこぽこした庭」になってしまっているのがもったいないなぁ、なんて素人考えに思いまして。

お庭で不思議だったのが、お水が乳白色なんです。
まるで温泉のような色合い。

苔と池の底と落ち葉と乳白色のお水。
こんな写真も撮れました。

たった2時間あまり。でも、よい気分転換になりました。

Nov 12, 2014

道後温泉

学会発表のため、出かけてきました。
初愛媛にして、四国四県制覇☆

今回はけっこうみっちり聞きたいものが沢山ではあったのですが、間にあった1時間で晩翠荘というおうちを見てきました。

坂の上にある洋館。
内装はこんな感じ。
部屋によって雰囲気違ったりはしますが、おおむね明るくて日の光が入る明るいおうちでした。


そして、各所にあるステンドグラスがどれも素敵。
描かれているものも全部違っていて、それぞれ良かった!
ゴテゴテしていないのに、きれいな装飾。


移動に使ったのはこちら。
な訳ではなく。これは1時間に1本くらい走ってる坊ちゃん電車というものらしい。
私が使ったのは普通の路面電車。頻繁に来るし、すぐだし、使い勝手はいい。

そして、3日とも日中は学会な訳ですが、でも、 せっかく道後に行ったからには温泉も楽しみたい訳で。
夜に温泉に入りに行こうと思っていたけど、結局夜はいろんな先生たちとご飯食べに行ったりで忙しく。。
横を素通りして写真を撮ったのみで諦め。

朝早く起きて、二日目と三日目の朝に温泉に入りました♪
道後温泉本館(最初の写真の温泉。)に入って、昔の天皇陛下など皇族の方が使ったというお部屋とお風呂も見学させてもらい。
(けっこう綺麗に残ってます。そして、やっぱり豪華なのと、江戸時代の将軍の部屋のセットを見ているかのようなそんなお部屋だったので、なんだかテンション上がりました。笑)

あとは、露天風呂も入り、しばしぼーーーっとしてたら危うく遅刻しそうになったり。

そして、道後温泉はあっちにもこっちにも足湯が!!

無料なので、足をあっちこっちに浸けてきましたー♪♪
気持ちいい!そして足だけなのに体中がぽっかぽか。


ちょうど、先週から足湯を家でも始めたところだったので、テンションが上がり、家に帰ったら足湯バケツを買おうと思って帰宅してきたのでした(笑)
(忙しいし、お湯をためることは滅多にしないんだけど、足湯なら簡単だから、大きめの洗面器にお湯を張るようにしてみたのです。でも、すぐ冷えるし、足がようやくはいるかどうかなんだよね。。)

Nov 2, 2014

季節感


季節感って大事ですよね。
我が家のテーブル脇のカウンターには、季節の飾りを置いています。

今月はこちら。
紅葉。 
あ、拾ってきた訳ではありません(笑)
買ってきた造花です。

モミジとイチョウを混ぜて、そこに木の皮のハートを配置してみました。
秋は私にとっては思い出深い季節。
私の表現したいことが出せた飾りになった、と自己満足です。

これが終わったらクリスマスにしようかな。

Nov 1, 2014

はやたま、ついにダイエットを決意するの巻

決意した1番の理由は、先輩の言葉。

私の二の腕をプニプニし、「気持ちいいー、プニプニ健在♪」とおっしゃったのです。
ただでさえ、先輩に抱きつかれては、プニプニしてて気持ちいいとか言われてるのに、健在ー♪って!!と思い決意。

そして。
職場のお菓子が置いてある場所には「はやたま禁」的な張り紙を出し、職場の皆様にも明言し、ダイエット開始。

1週間経過し、今のところは間食していません。
その分、沢山の水分を摂るようになりました(笑)

初日から2日目は、水分が多くなって、浮腫みました。
体重がいきなり1kg太り、ダイエットって……と凹み。

3日目から5日目にかけて、元の体重に戻り。
1週間経過し、ごくわずかにではありますが、元の体重を下回り始めました。
やったね。

体重の数値というよりは、憎きプニプニをどうにかしたい!というのが第一目標。
目標は半年後に◯◯kgとなり、どんな洋服でもドレスでも似合う体型になること。

Oct 8, 2014

Jack-o'-lantern


本物のかぼちゃをいただきまして。
せっかくだから、掘ってみて、ろうそくを点灯してみましたー♪
暖かさが出てますでしょうか?

Oct 5, 2014

テーブル

我が家についに来ました!
食卓♪

3月に引っ越した当初、床で食べるという、南アジアなのか?みたいな生活。
7月に私のローテーブルを搬入し、床から少しあがって。

そして、ついに!食卓購入♪
しかも、気に入ったメープルの木のもの。
一部は仕事机と化しているものの、まぁいいよね。


Oct 1, 2014

you raise me up

昨年くらいから私のお気に入りNo.1の座を譲らない曲です。
旋律も穏やかで落ち着くので好き、というのと、歌詞が私の心境を表してて好きなんです。


When I am down and, oh my soul, so weary
落ち込んで心がとても疲れてしまった時
When troubles come and my heart burdened be;
問題が起こって心が重苦しくなってしまった時
Then, I am still and wait here in the silence,
私は立ち止まって、静かに待ってるよ
Until you come and sit awhile with me
あなたが来てくれて、しばらく隣に座っていてくれるまで

You raise me up, so I can stand on mountains
あなたが励ましてくれるから山の頂上に立てるの
You raise me up, to walk on stormy seas
あなたが励ましてくれるから嵐の海も歩いていけるの
I am strong, when I am on your shoulder
あなたの肩に寄りかかっていられるから私は強いの
You raise me up to more than I can be
あなたが励ましてくれるから、私以上の私になれるの


サビの最後の行とか、本当にその通りだと思うのだ。
     1 + 1 ≠ 2


Sep 28, 2014

江戸東京たてもの園

という場所が、武蔵小金井にあります。
気にはなっていたものの、ついに行く機会に恵まれました♪

いやー、面白いです。
いろんな家が一同に介してて、比べながら見ることができたり、自分の好き嫌いが分かったり、時代背景と照らし合わせてみたり。

日本人が洋風に作った家と洋館は全然違ったり。
和風の家の工夫があったり、和と洋の混在な時代のがあったり。
昭和30年代の街並みがあったり。
半日位いたのですが(しかも、無料!)、もっといられそうでした。

これ、なんだか分かります?
その昔のベビースケール!かごがついてて、目盛りのもの!



自分が住むなら、という観点で言うと、前川さん家がいいかな。
リビングとか人が集まる場所が一番広がりがあって、明るくて開放的なんです。


私、基本的にはリビングで勉強をしてきたし、リビングでお昼寝をするのも好きだし、人の気配があるのが好きなんです。
もし、一人になりたいことがあれば、別の部屋に移動して篭ればいい。
でも、カフェで勉強とかは絶対無理だし、医局でとかも無理。
きっと、だから、信頼と安心の家族だからなのだとは思いますが。

それは今も変わらないです。リビングのこっちとあっち、とかでもいいから、特に会話が無くて、お互い違うことをやっていたとしても、人がいる場所が好き。

皆様も是非!

Sep 25, 2014

死んでから火葬までの2日間

夜中4時。
怖くて大泣きしながら飛び起きました。
夢だと理解するのに数秒、その後落ち着くまでに数分以上は要したくらい、怖かった。


前に見た怖い夢は、顔合わせとかの前に見た夢。
お義父さんが亡くなってしまったという、なんとも失礼極まりない夢。
もう少し早く会ってれば、とすごく後悔して大泣きした夢。
だから、ご両親に初めて会った後に、今後も大丈夫、と逆にすごく嬉しくて安心した夢をみたのを覚えています。

でも、今日の恐怖は比にならなかった。


亡くなったのは私でした。
亡くなったこと自体は全く怖くなかった。あ、そっか、みたいな感じ。

そして、不思議と亡くなったのに、周りの人と会話ができた。
幽霊(?)という存在なのに、周りの人に触れることもできた。
だから、亡くなったということを周りも私も受け入れられたからか、すごく穏やかだった。

だけど。
そんな時に言われたの。
火葬されたら、ここには居られなくなるんだよ、って。
火葬されたら、みんなには見えなくなって触れられなくなるんだよ、その後、違う場所に行くんだよ、って。

そしたら、すごく怖くなった。
話せなくなるの?触れられなくなるの?しかも、さらには会えなくなるの?

そこで、大泣きして飛び起きた。
夢だということを最初理解できなくて、大泣き。
夢だって理解してからも怖くて泣きじゃくってた。
死なれることは怖いんだけど、でも、自分が死ぬことって、昔からずっとあんまり怖くなかった。
でも、怖いんだ、って初めて思った。


翌日になって冷静になれば、つっこみどころ満載な夢だな、とか、小説かなにかになりそうだな、とか思ってみたり。
でも怖かった。私、やっぱりまだ死にたくない。

Sep 21, 2014

日々

最近、涙腺がゆるくて困ります。
いや、諸先輩方に言わせれば、「昔から泣き虫でしょうが。大人はそんなに泣かないの。」となるのでしょうが。

患者さんのお母さんが教えてくれたこの曲。
歌詞が深いんですよねー、なんだか共感。
そして、恋愛の曲とかでは無く、こういうNHKみんなの歌に共感するようになったのだな、とか思ってみたり。


空を見上げる。

いろんな雲がいる。
いろんな飛行機が飛んでいる。
近いようで、10kmも上空な訳で。
見てみると、意外と遠い地の上だったりする。

空は広くて大きい。
空はいつもそのにいて、見守っていてくれる。
死んだら、この何処かにいるのかな。

Aug 17, 2014

アイデンティティ

結婚とか家族とかのネタが続いていて申し訳ないです。
これで最後。

アイデンティティーってなんだろな、っていうこと。
結婚して数日目から薄々は気づいていましたが、名前が持つ力というのは大きいです。
男の人にとっては、実感する機会がほとんどないのだと思いますが。

私は、仕事は旧姓、プライベートは夫の名字になっています。
オンオフつけたいというか、ここまで仕事をがんばって来たのはあくまで「旧姓」の私というか。
そもそも、夫は元は職場の先輩だったので、「夫の姓」先生、というのは私の中では夫を指すというか、おこがましくて名乗れないというか。
夫も、一番しんどい時を乗り越えてきた名前なんだから、仕事は旧姓がいいんじゃない?と向こうから言ってくれたので。

そして。
実際に結婚する前には、分けるだけだから簡単だろう、仕事だけ旧姓な訳だしー、と気楽に考えていたんです。

が。
これがまた意外と難しい。
仕事上で初めましての人は、旧姓で名乗る。
仕事上のみの方は、旧姓のみで問題なし。

私が夫の名字を名乗る機会は完全なプライベート。
習い事とか、学校とか、宅配便とか、銀行や病院とか、そんな感じ。

では、仕事のみならず、プライベートでも仲良い先輩・友人・後輩は?
まぁ、呼ぶのは旧姓かあだ名ですよね。変わらない。
が、名乗るのは?後輩と食べにいく時にお店を予約する時は、どっちの名前?

どっちでもよいのだと思います。
誰もそんなことは気にしちゃいない。
だけど、名乗る側の私本人にとっては、どう名乗るか=アイデンティティーというか、違うんですよね。

ということに、このたび気づきました。
名前はアイデンティティーなのだなぁ、と。

最近、ようやく夫の名字を、コンマ数秒のタイムラグなく名乗ることができるようになりました。ためらいが無くなったというか、自分の中で変わったのでしょうね。

Aug 10, 2014

帰る場所

ふと思い出した言葉。
親が昔言っていた言葉。
「帰る場所、くつろぐ場所が一緒なのは大きいのよ」

その通りなのだろうと実感しています。
うちの両親は、離れて暮らしている時間が非常に多かった親です。
留学、出張(しかも、数ヶ月単位)、単身赴任など。

その親が昔から言っていた言葉ではありましたが、全くもって実感が無かったんです。

でも、最近実感するようになりました。
同じ家に帰る、同じ場所でくつろいでいる。
それぞれ違うことをしていても、さほど会話がなくとも、「帰る」場所が一緒なのは大きいのだ、と。

不思議なものですね。

Aug 2, 2014

おめでとう

「おめでとう」という言葉の持つ力って大きいなぁ、と最近実感しております。
今年に入り、結婚します、と方々に報告させていただいて以降。
いろんな方に、「おめでとう」と言われます。

身内や友人はもちろんのこと。
ハッとしたのがお店など。
家族顔合わせに始まり、入籍の時のお食事会etc。
お店の方に「ありがとうございました」ではなく、「おめでとうございます」と言って送り出してもらった時に、ハッとしました。

でも、やっぱり嬉しいものです。
今までも、赤ちゃんの親御さんにお話をする時に必ず「おめでとうございます」と言ってから説明を始めていましたが、その一言って当事者にとっては大きいんだ、と実感しました。
まして、病気の子の場合。「おめでとうございます」が大切、と。
私たちにとっては、沢山いる赤ちゃんの一人でも、親御さんにとっては、唯一無二の他に代えられない存在ですから。

Jul 30, 2014

お日様




病院から見える景色。
医者5年目、小児科3年目、一般小児を診始めて2年目。
まだ、当直は嫌な思いです。太陽が見えると、ほっとします。

普段から、朝起きるのに太陽が必要な私。
当直明けも、太陽を診るとホッとします。
太陽の力は偉大なり。


Jul 26, 2014

神楽坂祭り



浴衣が着たいがために、そして、花火大会のような人ごみに行くのはちょっと、、、というために、神楽坂まつりに足を運びました。

神楽坂まつり、面白かったです。
本日は阿波踊りな日だったようで、沢山の団体の方が参加してました。
写真の団体さんは、医療者のようで、ハッピにも「医」って入ってて、かつ、みんな聴診器を首から下げてて、AED持ってる人もいた(笑)

しかも、社会人になって初めて浴衣をきました。
帯が嫌いで新しい白地の帯を購入し、結び方も少し大人な感じにし。
暑いけど、夏な気分を味わえました♪

Jul 21, 2014

家族

結婚、って家族が増えることなんだ、と実感する今日この頃です。
自分の親戚の諸々に加え、夫の親戚のことも増えるから。

親戚付き合い、もっとちゃんと失礼がないようにしないといけないのかもしれないのですが、なんだかとってもwelcomeな雰囲気で迎えてくれるので、行きやすいです。
そんな風に受け入れてくれるって、本当にありがたいなぁ、と思う今日この頃。

Jul 13, 2014

ネズミーランド




なんとなんと、今回の学会会場がDisney Hotelでした。びっくり。
そして、舞浜駅からはDisney電車に乗っていくという。。。

途中下車しそうになるのを我慢して学会会場に行く日が続きます(笑)
でも、3日間行くのなら、こっちの方がお得♪
という訳で、3day passをゲット。
シンデレラのかわいいものを選んでみました。

さーて。
まじめに勉強頑張るぞ。

Jul 6, 2014

結婚式



中学高校時代からの親友の結婚式でした。
彼女らしく、おしゃれで温かい披露宴でした。
いろんなことを思い出し、大人になったんだなぁ、と思ったりして。
でも、涙ではなく笑顔が沢山でしたけどね。

極端なまでの雨女な彼女なのに。
なのに、別日の結婚式・新婚旅行も、本日の式も晴れていて。
二人の未来が明るいよ、そんなメッセージのように思ったみやたまでした。

Jun 21, 2014

ペット


ペット禁止の所に住んでます。
というより、ペットなんて飼えるような生活してません。

でも、夏だし、金魚が欲しかったんですよね。
そしたらこの子達を露天で見つけて即購入。

プラスチック製です。
水に浮くので、お水を張ったガラスの容器に入れて鑑賞してます。
夏だ!

Jun 10, 2014

Cleveland


アメリカオハイオ州のクリーブランドに来ました。
仕事で。かなーりの強行日程で。

久々の英語。
分かるか不安で不安で仕方がなかった。

でも、意外となんとかなった。
向こうが言ってることも分かった。
言いたいことも、簡単なことはすーっと出てきた。

そして、久々のアメリカ。
自由だった。
いや、私が勝手に自由に感じただけ。
でも、気持ちは小学校の頃に簡単に戻った。

大丈夫。
私まだ頑張れるよ。