Pages

Feb 16, 2013

信州

長野県の大町市に行って来ました。
多分、本当はスノボとかしたいような場所なんですが、残念ながら今回はフォーラム出席の為です。

14日夜に出発、夜中に現地着。
暗くてよく見えないままホテルへ。

翌朝外を見てビックリ。
雪は降ってるし、一面本当に雪山でした。


フォーラムに出席して勉強してきました。
夜の懇親会では、太鼓の演奏をしてくださっていて、(隣の松川町の響岳の方々)ドンドンとお腹に響く、圧倒される演奏でした。



女性も、高校生くらいの若い人もいて、迫力満点。
たたきたい人どうぞ、って言ってくれて、私もたたかせてもらいました。
けっこう力が必要で、あんなに音は出せなかったけど(><)でも、楽しかったー♪

最後に、売店で見つけた面白いもの。
これ、なんて書いてあるでしょう?


感謝、じゃないの。
ありがとうございます。って書いてあるんですよ。
素敵。



Feb 11, 2013

Valentine's Day

今年の私の一押しはこちら。


フランスの、ヴェルディエ社の貴腐ワインチョコレート

レーズンをチョコレートで包んでるんだけど、これがまた美味しいのです♪
ワインボトル風なところも好きだし、袋も箱もブドウ柄で素敵。
Pinot Noirって書いてあるんだけど、このレーズンはPinor Noirなのかな?
オススメです。

Feb 10, 2013

Keith Manhattan


大丸に入ってる、Keith Manhattanのイチゴタルト♪
これだけてんこ盛りなイチゴのタルトは久しぶり。

甘すぎず、イチゴを沢山楽しめて美味しかったです。
タルト生地も私好みの少ししっとりした感じ。

着付け

昔から着物が好きでした。
着物の柄や色、帯や色合わせを見たくて、呉服屋さんに学校帰りに制服で寄って見入ってたこともあります。

そんな私ですが。
実際に着る事が出来るのは浴衣のみ。
着物は自分で着るのは難しいし高いし。

でも、ついに着付けを習得しようと思いいたりました。
他の国の伝統衣装を見たり着たりしていて思ったんです。
自分の国の伝統衣装を着れない、自分の国の伝統衣装をしっかりと説明出来ない。
これって恥ずかしいよね、って。

そこで、購入してきたのが「洗える」「プレタ」着物。

はい??って思った人も多いと思いますが。

最近では化繊で出来た「洗える」着物も沢山あります。
正絹より安いし、洗えるから気楽に着る事が出来ます。
お手入れとか収納も楽ちん。
しかも、いかにも化繊、っていうよりも正絹と見紛うものも沢山。

そして、洋服では仕立て上がっている「プレタ」のものを買うのが普通。
だけど、着物は本来は自分のサイズに合わせたものを仕立てるのが普通。
だけど、それだと高くつくわけで。

浴衣だと安くプレタでそのまま売ってることが多いじゃないですか。
中肉中背に合わせたプレタ着物、というものが出回っているんですね。


という訳で、買ってみたのです。
帯に魅かれて、こんな感じ。


着物をパッと見ると無地に見えると思うんだけど、実はレース模様の小紋。

カジュアルだけどちょっと素敵で意外に現代的でしょ?
これに、緑(苔色的な)の帯締めをして、臙脂の帯揚げを合わせてます。

そして、お店の人に着付け(一重太鼓)を習って、今日初めて一人で着つけてみたけど、着れたよ!!
まだまだお太鼓が歪んだりするんだけど、だけど、なんとか形にはなった!
もっと練習して、日本人として恥ずかしくなくなりたいな。