今年はお節を頑張ってほぼ全部一人で作ってみました☆
(かまぼこは買ったし、こぶまきも手が回らず買ったけど、それ以外は全部)
本日詰めてみたら、こんな感じになりました♪
一の重:田作り、かまぼこ(市販品を市松にした)、伊達巻、エビ、ごぼう
二の重:さつまいもとリンゴの重ね煮、こぶまき(市販品)、なます
三の重:煮しめ(こんにゃく、サトイモ、ごぼう、しいたけ、たけのこ、れんこん、にんじん)
ちゃんと全部奇数にしたし、かまぼこで飾りも作ったし、ニンジンも梅の形にしたし、なかなかの出来に満足^-^v
日々の幸せに立ち止まれるような歩み方をしたい。 そんな小さな幸せの記録。 Walking slowly in my own pace and way. This is my record of small happinesses in my everyday life.
本日、アンジェラ・アキのライブに行ってきました!
後輩Nくん(首謀者)&バイト仲間や後輩、総勢7名で!
実は、ライブの類は初(学祭を除く)なんです;;
舞台の類はミュージカル、コンサート、能、歌舞伎、オペラ、バレエ、演劇などなど、沢山行ってるんですけどね。
前から好きだったアンジェラ・アキのライブ!
行けたこともすごく嬉しくて、生で会えて歌を聞けて。
しかも!1階の最前列!近い!
本当に幸せな数時間でした。
良かったーーー!!
なんでも、本日のテーマが「つながり」だそうです。
今の私に必要な言葉ばっかりで。
私の為に選んでくれたのか?!って思うくらい。
泣けました。
こんな機会をくれた後輩Nくんに感謝。
もちろん、ライブを開催したアンジェラ・アキにも感謝。
ありがとう。
もーいーくつ寝るとお正月ー♪
まぁ、わが家はまだ何も用意してませんけどね。
歳神様、そんなわが家も忘れないでね(笑)
そして、ついに免許の色がゴールドになりました☆
高校生料金で教習所に申し込み、大学入学早々に免許を獲得。
でも実は乗り物酔いが激しい(電車も無理)私は、車が嫌い。
最初の頃はペーパーになるのが怖くてやたら運転してましたが、今や、たまーにしか運転しません;;
免許が大きく変わっていてビックリでした。
本籍地は書かれないし、中型免許になってるし。
色も顔写真も違うから、なんか全然別物みたい。
写真は今回の方が若くて好きです(笑)
自分でもビックリなくらいの別人っぷり。
まぁ、ちょっと髪が跳ねてるのが残念だけど。
5年後はどうなってるかなぁ♪